営業時間.10:00〜翌1:00 受付時間.9:30〜22:30 電話番号.0495-71-6218

新人のご紹介

コンシェルジュの囁き バックナンバー

定期検査済証画像へ

携帯版のご案内

携帯電話からも当サイトの
各コンテンツがご利用頂けます。
下のQRコードをご利用ください。

QRコード

クレジットカード案内

クレジットカード決済説明ページへ

Lilith Blog
求人情報
松本税務会計事務所
大人の魅力で稼ぎませんか?

コンシェルジュの囁き

ほぼ日刊“MORIYA300”2号

2021年11月23日(火)

テーブルで使用するお塩は“食卓塩”派の私。
“アジシオ”をテーブル上のスタメンにしている方も多いかと思われますが、私はアジシオが苦手です。
苦手な理由として過去のトラウマが挙げられます。
中学時代、ある夏の日のこと...
食塩舐めて元気を出そうと思い、手に取って舐めたのが“アジシオ”でした。
ん?なんか違うぞ?と思ったやいなや、途端に具合が悪くなり、気持ち悪いのなんの。
しばらくは原因がわからなかったのですが、“アジシオ”には味の素が混入していることが分かり、『それが原因か!』と納得。
以来、私は“アジシオ”と“味の素”が苦手になったのです。
お新香に“アジシオ”や“味の素”を振りかける方もいらっしゃいますが、私にとって、それは自殺行為同然。
ちなみに、料理の中に溶け込んでいれば全く問題ありません。