婀娜めく人妻 LILITH リリス 本庄店

お店へ電話する

0495-71-6218
PC版webサイトはこちら

営業時間:10:00〜翌2:00 受付時間:9:30〜翌24:00

TOP>コンシェルジュの囁き

コンシェルジュの囁き

ほぼ日刊“MORIYA300”4号

2021年11月25日(木)

スタッフブログ - もりやん

無洗米の無洗ってどういう意味なのでしょうか?
洗わなくていいの?研がなくていいの?
正解は“研ぎ洗いしなくてよい”という意味だそうです。
そういうことね...
 
さて、白米というのは玄米を精米したお米のことを言います。
精米した白米には肌ぬかというものが表面に残っており、それを落とすために『米を研ぐ』という作業が必要になります。
米を研いで肌ぬかを取り除くのは、ご飯を炊いたときぬか臭さを無くすためだと言われています。
 
しかし、ほんとうに『米を研ぐ』必要ってあるのでしょうか?
 
実は私し、ほとんど『米を研ぐ』作業をしません。
昔はちゃんと研いでいたのですが、今はサラッと水に浸して数回かき回す程度です。
 
何故研がないのか?
昔のお米って、意外とゴミ?みたいのが混入していたんですよね。
スーパーで買ってきたお米でもそうでした。
だからゴミを取り除くために研いでいたわけなんですが、どちらかというと洗っていたという感覚です。
それに、ぬか臭さというのもよく分かりません。
皆さんは分かりますか?
私は分かりません。
 
だから『米を研ぐ』必要を感じられないのです。
 
むしろ、私は無洗米ってあんまり美味しくないって思っています。
だから、もしかすると、私の場合、よくわからない “ぬか臭さ” を『良い香り』『美味しい』と思っているのかも知れません。
 
いずれ、お米については週刊【もりやん】で書こうと思っていますが、今回はその予告編的な扱いで書いてみました。
 
米をちゃんと研がないで炊いたお米って、ほんとうにぬか臭いのかなぁ〜
一覧に戻る

☎0495-71-6218

TOP | GREETING | WHISPER | NEWS | NEWFACE
COMPANION | SCHEDULE | SYSTEM | CREDIT | HOTEL LIST
GRAVURE | RECRUIT | LINK